ラナパー レザートリートメント

2,200円(2,000円+税)
ラナパー レザートリートメント
とっても簡単に革製品のお手入れができます。
クリーナー、靴クリーム不要、1週間から10日に1回割合で充分。
革ジャン、コート、ソファー、車のシートは2~3か月に1回程度。
防水効果もばっちり!撥水スプレーのように屋外にでなくて大丈夫、また時間をおかずに雨天に飛び出してもOK。
カビが生えにくくなります。
カビが生えてしまったものを手入れしたスポンジは、他にカビが移るのを防ぐ為に処分してください。
●蜜ロウとホホバ油を主原料とした100%天然のもので、ツンとくる匂いがありません。
使い方
スポンジに少量のラナパーを取り、製品の表面に薄く伸ばして使用します。
ベトベトしませんので、ふき取りは不要。(ベトつくようなら、塗った料が多過ぎです)
靴の汚れがひどい場合は、ブラシなどで汚れを落としてください。
また靴クリーム(色つき)を利用している靴は、靴クリームをクリーナなどでふき取ってください。
スポンジに靴クリームがついてしまい、そのスポンジで他の色の違う靴の手入れをすると、色がついてしまします。
スエード以外の革には、ほとんど使えます。
スムース革、エナメル、ヌメ革、ラムなどもOK。
オーストリッチやクロコダイル、蛇、トカゲなども使用でしますが、
念のために目立たない所で試して、1日置いて確認して下さい。

3,300円(3,000円+税)
●革靴、ハンドバック、革コート、ベルト、ソファーに。
●バスケットボール、サッカーボール、野球のグローブに。
●金属のさび防止 ゴルフ用品、釣竿、リール、自転車、バイクに。
●木、籐、竹製の家具 紫檀、黒檀のお仏壇、敷居のすべりに(乾拭きが必要)
■スエード等 起毛素材には使用できません。
■汚れたスポンジで白系の製品の手入れには充分注意してください。
別途スポンジのみも販売してますので、きれいなスポンジをご使用ください。
注)写真のスポンジは白ですが、現在は黄色に変わっています。

132円(120円+税)
■このブログをスマホでご覧の方、「PCビュー」でみるととカテゴリー別にみれます。
■ はじめての方は足の計測を行います。
足入れ感や履き心地を確認しながら最も履き心地のよい靴を選ぶお手伝いをさせて頂きます。
ご来店を心よりお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-
*藤沢市川名2-1-2 第一興産ビル 1F
*モードハヤマ
*TEL/FAX 0466-28-0692
*営業10:30~19:00
*定休日 水曜日と第3木曜日 祝日は営業 翌日振替休業
■今月のお休みはこちら→
■HPはこちら→



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*
スポンサーサイト