fc2ブログ

ES 02 明 ウィズAの靴

ウィズAの靴

es02h24-06-1.jpg


和創良靴 ES02 明


和創良靴のオーダーシステムはウィズBのお作りが可能です
そのBよりさらに細薄なAの靴って・・・こちらです

es02h24-06-2.jpg

今まではBで色々調整していたのですが、今回思い切って Aの木型を作成 しました

木型+グレーディング (型紙を作成する)代は
有償オプションで37,800円かかりましたが、満足の1足になりました

(注)今はウィズAの制作はできません。

ウィズがAといってもピーンとこない方の多いと思います

数値でいうと、3Eより足囲が30ミリ小さい

ウエストが80センチの方と77センチの方の差と違って、足囲の3センチの差って
まるで形が違うんです

出来上がった靴をみたときは思わず「わぉ~」


キップ 黒 で誂えて 様子をみて すぐにダークブラウン の注文をいただきました
 
2足目なので、作成料金(木型+グレーディング)は発生しません


ちなみにこの靴を(28センチのA) 3Eとすると何センチの靴に該当すると思いますか?



es02h24-07-1.jpg



答え  22センチです
22センチの3Eの方がこの靴をはくと、つま先も踵も何センチも余るのに
「幅はジャスト!」っていうこと?ですよ!
ヒー びっくり


ここまで細い方ですと、箇所箇所にまだゆるみがあるので
オプションで
踵周りにスポンジを入れました ¥1050  
ベロにスポンジを入れました  ¥1050  

 
どのような方でも、本当にフィットした靴はむずかしいとおもいますが、
かなり かなり よかったとおっしゃってくださいました 


価格 37,800円(本体36,000円)
      
オプション 2,100円 (税抜き2,000円)

① A 木型作成 18,900円 (税抜き18,000円)
② グレーディング代 21,000円(税抜き20,000円) 
 
合計79,800円 (お付き合いが長い方なので、ちょっこしサービスしてます)
2足目のダークブラウンは合計39,900円です


注 ① 今後 この木型でお作り可能です (無料)
注 ② デザインが変わると、グレーディング代はあらたにかかります

注) 今はウィズAの制作はできません。m(_ _)m



*------------------------------*
*藤沢市川名2-1-2
*モードハヤマ
*℡ 0466-28-0692





スポンサーサイト



複眼RSS (1記事前をサムネイル化 )

複眼RSS
リンク
カテゴリ
最新記事
ブログ内検索
気になるキーワードで検索してみてくださいね!
月別アーカイブ
ワンコウォッチ
ご意見・ご感想はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
自動RSS表示機能付きリンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる