コバ形状
コバは底を側面からみたところを指し、その削り方の違いで靴の雰囲気が変わってきます
両爪 (リョウズメ) 上下の際に引っかかりがある 革底のみ ↓

平 (ヒラ) たいらです クレープ・レンガソールは「平」限定です ↓

全丸 (ゼンマル) 角を落として丸くして張り出しを押さえられている ↓

フマズ丸(ベベルドウェスト風) (フマズマル)
革底の場合は、内フマズ、外フマズ部分のみ丸で、その他は1.両爪 2.平 3.ヤハズで削ります ↓
フマズ部分が絞られた底になります

平フマズ丸
ゴム底の場合は、内・外フマズ部分のみ丸で、その他は平になります ↓

ヤハズ 逆V ↓


コバの色 は 黒・濃茶・薄茶・赤茶・生地から選べます
形状 色ともに無償オプションです
*------------------------------*
*藤沢市川名2-1-2
*モードハヤマ
*℡ 0466-28-0692
http://www.mode-hayama.com
両爪 (リョウズメ) 上下の際に引っかかりがある 革底のみ ↓

平 (ヒラ) たいらです クレープ・レンガソールは「平」限定です ↓

全丸 (ゼンマル) 角を落として丸くして張り出しを押さえられている ↓

フマズ丸(ベベルドウェスト風) (フマズマル)
革底の場合は、内フマズ、外フマズ部分のみ丸で、その他は1.両爪 2.平 3.ヤハズで削ります ↓
フマズ部分が絞られた底になります

平フマズ丸
ゴム底の場合は、内・外フマズ部分のみ丸で、その他は平になります ↓

ヤハズ 逆V ↓


コバの色 は 黒・濃茶・薄茶・赤茶・生地から選べます
形状 色ともに無償オプションです
*------------------------------*
*藤沢市川名2-1-2
*モードハヤマ
*℡ 0466-28-0692
http://www.mode-hayama.com
スポンサーサイト